スポンサーリンク





 

押忍!日本一を目指す、空手バカ30代の家康です!

今回は後ろ回し蹴りについて話してみたいと思います。

私はもともとブルース・リー等のアクション映画を見て、この後ろ回し蹴りに憧れた物です。

後ろ回し蹴りは空手の”華”だと思っていますので、試合でこの技をもっと多く見たいと思っています。

古流の空手には存在しなかった技ですが、そもそも誰が使い出したのか?

それは”ケンカ十段”芦原英幸からだという説があります。

なので、意外に古い時期から使われていたれっきとした空手の技と言えますね。

1、原則的に後ろ足を使う

先ずは後ろ回し蹴りの場合、原則的には後ろ足のみを使います。

オーソドックスであれば、右足。

サウスポーであれば、左足ですね。

図1 (5)

左右の足を使う前蹴り、回し蹴りとは違い、後ろ回し蹴りは大技ですので、原則的には後ろ足を使います。

(ただ変化として、後ろ足を前にステップイン、或いは両足をスイッチして入れ替え、或いは後ろ足の回し蹴りを前に降ろしてから、逆の足で蹴る場合も稀にあります。)

図2 (5)



スポンサーリンク



2、内回しと後ろ回し

そして余り上手でない人は内回し蹴りになってしまう事があるので、注意する必要があります。

本来は前蹴上げを外側から回す外回し、内側から回す内回しがありますが、これは回し蹴りとは違い、上体を正面に向けたまま腰を入れたりせず、股関節から先だけを回して蹴る方法です。

図3 (5)

後ろ回し蹴りだからと体の回転にこだわり過ぎて、体が先に正面に向いてしまった場合、このような蹴り方になります。

これはウイリアム・オリバーが後ろ回し蹴りを決めた瞬間だと言われていますが、これは内回し蹴りですね。

図4 (4)

少し説明を付け加えると、内回し蹴りは上体を正面に向けたまま脚を内側から外側に回す蹴り方で、当てる部分は足の外側になります。

楽に脚を上げやすいですが、距離が短く、あまり威力が乗りません。

図5 (4)

後ろ回し蹴りは、回し蹴りと同じく体を横向きにし、腰を入れて蹴ります。当てる部分は踵になります。

これだと距離が伸び、威力も乗ります。

図6 (4)

内回し蹴りは接近戦で使うにはいいですが、後ろ回し蹴りとは違う蹴り方だと注意する必要があります。



スポンサーリンク



3、後ろ回し蹴りの蹴り方

後ろ回し蹴りの蹴り方ですが、足先だけの蹴りにならないよう、全身の力を足先に伝える必要があります。

回し蹴りでは先に上体をひねり、その上体のねじれを戻す勢いで下半身を前に振り出し蹴ります。

後ろ回し蹴りも同様で、先ずは上半身を十分に回転させます。

先ずは後ろの腕、肘を後ろ側から前に抜く感じでひねります。

図7 (3)

そして腰、お尻を十分に入れて体重を乗せて蹴り出します。

図8 (3)

人によっては、上体を倒さないように、と言う事もありますが、これでは腰が入らず内回し蹴りになりやすくなります。

図9 (2)

後ろ回し蹴りではむしろ上体を倒し、十分に腰を入れて蹴った方がいい蹴りが出せます。

以上、後ろ回し蹴りのやり方の概略でした。

あくまでも私見ではありますが、ご参考までにという事です。

押忍!





スポンサーリンク



さらに濃い空手の情報をあなたにお届けいたします



最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。

今後メルマガでしかお伝えできない、より濃い空手の情報をお伝えしていきたいと思います。

ネット上では「ピー!」と禁止されそうな内容もふんだんに入れていきたいと思います。

ですので、不特定多数が閲覧できるサイトではなく、より身近な形で情報をお届けしていくことが可能なメルマガにて限定配信していきたいと思いますので、ぜひご登録してみてください。

ご登録は無料です。

  ⇒メルマガ限定の空手情報を受け取る

【特集記事】突撃!空手教室訪問